・今日の自分は今日いなくなる
・未来は今日の自分の選択で作られていく
・明日の自分のために何か1つでもいいから遺す
・出来ていることに着目し、出来ないことは1つずつ出来ることに変えていく
・今目の前のチャートに集中する(未来・過去を考えた時点で集中していない)
・次のトレードが勝つかどうかは絶対に誰にも分からない
・10/26沖縄旅行へ行く
・月収100万円
・スカイダイビング
・両親に家をプレゼントする
・世界一周旅行
波のなりやすさを極める
⇒第1回授業、基礎動画、水平線関連の動画を見直す
市場参加者の意向を考える、気持ちを同調させる
⇒資金を入れようとしているだろ、波出るんじゃないか、なんかこれきな臭いな、んーーどうだろ
トレードルール
- 波が出やすいところで
- 何時間足のどういう波を狙っているか
- エントリー時の感情をトレード日誌に残す
- 勝った、負けたではなく、正しい(優位性のある)行動ができたか
- 流れが変わったら決済するだけ


ドル円

週足・日足の環境認識
週足は安値を割って下方向、戻しをつけているが、週足の水平線(1本目)に止められやすい
日足は高値を超えて上方向、前回高値の日足水平線(2本目)で押しをつけている

4時間足・1時間足の環境認識・仮説
4時間足は安値を割って下方向、戻りをつけている
週足の戻り売り勢力、日足の押し目買い勢力にはさまれて、4時間足が荒れやすい
1時間足は安値を割って下方向、下落の波の途中
下目線では直下に日足の押し目買い勢力がおり、この位置からは何もしたくない
【今日のテーマ】
週足と日足が戦っているとして、どこで決着(トレンド転換シグナルが出る)するのかを見ていく

振り返り(4時間足/1時間足)
まず、4時間足が荒れやすいことを理由に4時間戻り売りのシナリオがなかったことは反省
>下目線では直下に日足の押し目買い勢力がおり、この位置からは何もしたくない
朝の時点で日足水平線(2本目)を下抜けたかもと思っていたのに、下に行くシナリオを放棄してしまった
【今日のテーマ】
>週足と日足が戦っているとして、どこで決着(トレンド転換シグナルが出る)するのかを見ていく
1時間足のトレンド転換シグナルは矢印のところ
4時間足は窓開けのせいで波が出たのかまだなのか分かりにくい
まだ決着がついていないようにも見える(日足は水平線2本目を抜け始めているので、見込み違いかも)
矢印の注文の集中下抜けでどうなるか引き続き見ていきたい

環境認識力養成講座より
塾長は1時間ダウカントの矢印のところを二山とせず、戻り売りと見ていた
確かに波のサイズを考えるとその方が妥当に見える
縮尺もあえて拡大する時とそうじゃない時があるような気がする
ユーロドル

週足・日足の環境認識
週足は高値を超えて上方向、戻しをつけている、青の水平線(実線)は週足のサポートライン
日足は安値を割って下方向、戻しをつけている
黄色の水平線(実線)は日足のレジスタンスライン

4時間足・1時間足の環境認識・仮説
4時間足は安値を割って下方向、下落の波の途中
4H水平線(2本目)で戻りをつけたら売られやすい
1時間足は安値を割って下方向、下落の波の途中
日足戻り売りエリアで4時間足が4H水平線(2本目)で戻しをつけたら売りを考えたい
週足過去高値に引いた週足水平線(破線2本目)が抜けたのか気になる
【今日のテーマ】
週足水平線(破線2本目)が効くのか、抜けたと見られるのか確認する

振り返り(週足/日足)
【今日のテーマ】
>週足水平線(破線2本目)が効くのか、抜けたと見られるのか確認する
週足なので今週末まで断定できないが、週足水平線(破線2本目)が効いている気がする
もし効いているとすると、週足は買い支え、日足は戻り売り
週足の買い支え、日足の戻り売りどちらが優位なのか?

振り返り(4時間足/1時間足)
4時間足が下方向になったと思ったら戻り売りが入らず急上昇
上位足の影響?
ポンドドル

週足・日足の環境認識
週足は高値を超えて上方向、上昇の波の途中だが、過去の高値である週足水平線(破線1本目)で止められやすい
日足は安値を割って下方向、戻しをつけている、黄色の水平線は日足のレジスタンスライン

4時間足・1時間足の環境認識・仮説
4時間足は高値安値を更新せず、トレンドが出ていない
1時間足は下方向、戻しをつけている
まずは4時間足のトレンドが出るまで待つ
1時間足が先週の戦争状態を抜け下方向に転換し、戻り売りが入っている
日足が下方向になったことを合わせて考えると、下方向と考える勢力の方が多いか?
【今日のテーマ】
上のシナリオおよび日足水平線の止められやすさ(日足下方向なら止められない?)

振り返り(週足/日足)
【今日のテーマ】
>上のシナリオおよび日足水平線の止められやすさ(日足下方向なら止められない?)
何日か前にも感じたが、日足は黄色の日足水平線に止められて戻ってきたようにも見える
だとすると、日足が下目線と見ていない勢力もいるということになる
今日できたこと/気づいたこと
せっかく高い手帳を買って仕事中にメモを取れるようにしたのに、今日は忙しくFXの事を考える余裕がなかった。
自分が意外と真面目に仕事をしていることに驚いたが、職場にいた13時間のうち30分くらいは余裕があったはず。
その時間をどう使うか。
コメント